猫俳句11

猫俳句 佳作

佐々木 信一

山梨県

「猫の墓わづかにありし春の土」

大きなお屋敷・地元のお代官様のご親戚のお宅なのですが、そこで地域猫の餌やりをしていただいています。

不幸にもそこで亡くなる猫ちゃんも居て、亡骸を敷地内の竹林の隅に埋めて葬っています。

毎年、春になると土が盛り上がったと思ったら、筍が勢いよく伸びてあっという間に大木になっていきます。

今年も仔猫たちが生まれ、1.5ヶ月くらいになるとお母さん猫が餌場に連れてきます。

そこを我々が保護して、お母さんを避妊手術して、仔猫を3ヶ月くらいまで育て、里親さんに譲渡します。

育児放棄や未熟児、病気などで亡くなる仔猫たちもいます。

全ての命は救えませんが、我々は日々頑張っています。

亡くなった命の為にも救える命は出来るだけ。

合掌

保護猫施設 猫学園🐈

家族に猫をお迎えするなら ペットショップでなく保護猫シェルターから🐈✨ 保護猫の譲渡を目的とした施設です。猫たちの自然でおもしろい、そして意外な!?表情を見ることができます。 是非、ご来園ください✨

0コメント

  • 1000 / 1000