猫俳句13

猫俳句 佳作

佐野 未來

三重県

「どら猫の前歯小さし冬籠」

外で暮らす猫はとても厳しい環境です。

必死で寝床を探し、餌場を探し歩いています。

農家さんや酪農家さんの納屋でよく子供を産んでいます。

車に轢かれるので、道路は出来るだけ歩きません。

小路を渡り、お庭を抜けて森を通り、山の方へ上がっていきます。

保護する為、後を追跡してみるのですが、見失ってしまいます。

ドローンやGPSの活用を、今後は考えています。

どら猫のイメージは、茶トラのでっかいオス猫で、顔がでかいので前歯が小さく見えます。

太っているかと言って、楽をして生きてはいないのです。

保護猫施設 猫学園🐈

家族に猫をお迎えするなら ペットショップでなく保護猫シェルターから🐈✨ 保護猫の譲渡を目的とした施設です。猫たちの自然でおもしろい、そして意外な!?表情を見ることができます。 是非、ご来園ください✨

0コメント

  • 1000 / 1000