猫俳句19

猫俳句 佳作

吉野 由美

東京都

「お互ひの猫のためなる歳暮かな」

今はお中元の時期ですが、学園にもボランティアさんが来てくれています。

ボランティアさんは、無償で学園のお掃除や餌やり等を手伝ってくれています。

毎日の様にお手伝いしてくれているのですが、ご挨拶お中元、お歳暮は年に2回だけです。

本当に感謝しています。週に2日は会社に行っているので、その時は大変お世話になっています。

我々は、猫を通じで知り合い、助け合っています。里親さんは神様です。

野良猫に餌を上げて、おトイレの掃除をして、地域猫のお世話をしてくれている人もたくさんおられます。

情報交換、捕獲作業、病院でのワクチン、ウイルス検査等、リリースして地域猫としてそれなりに幸せになってもらう為にやる事。仔猫や成猫の譲渡。色々な人が関わって成り立っています。

全ての命は救えませんが、1匹でも多くの猫が幸せになって我々人間も救われることに感謝して頑張って行きましょう。

保護猫施設 猫学園🐈

家族に猫をお迎えするなら ペットショップでなく保護猫シェルターから🐈✨ 保護猫の譲渡を目的とした施設です。猫たちの自然でおもしろい、そして意外な!?表情を見ることができます。 是非、ご来園ください✨

0コメント

  • 1000 / 1000